釣果情報
更新日:2018.04.10
No.1118 管理釣り場 トラウト
釣行日 | 2018-04-08~04-08 | 場所 | 嵐山フィッシングエリア |
---|---|---|---|
釣種 | ルアー釣り | 魚種 | ニジマス |
サイズ | 20~30cm | 釣果 | 10~15匹 |
天候 | 晴れ時々曇り | ||
店舗 | エイト京都伏見 | ||
釣り人 | 木村 |
記事・概要 |
---|
大学の釣りサークルの活動で、 今回の釣行はトラウトを狙いに嵐山フィッシングエリアへ 午前9時のスタート 前半かなり渋くバイト自体もポツポツと・・・ 1時間で2~3匹程度のキャッチ数 サイズは20~30程度とやや消化不良気味 しかしあることをきっかけに状況が一変!? そうです、放流タイムです!! (嵐山フィッシングエリアでは毎週日曜日に必ず一回の放流があるので初心者の方にもおすすめです。) そこで放流の定番は大きめのアカキンや蛍光色の派手目のスプーンなので、 すかさず4gのアカキンのスプーンをキャストすると次々とヒット!! カウントは5秒でリール1巻き1’5秒~2秒で1番ヒットが多かったです。 同行者も次々とヒット&キャッチが続きました。 そして、最終的な釣果は10~15匹。 14時までの5時間程でしたが、今回の反省として、自分の腕がまだまだ未熟でばらしもかなり多く、 その半分は最後の足元ばらしでした。 まだまだ修行が必要なようですね。 ぜひ皆さんもお気軽に足を運んで見てはいかがでしょうか? 当日のタックルは ロッド・・・6フィートトラウトロッド リール・・・シマノセドナC2000s ライン・・・ナイロン3ポンド ルアー・・・ヴァルケインハイバースト1,6g、ロデオクラフトノア1,8g、チビパ二クラ等 |
アクセス | 問合せ先 |
---|---|
高尾パークウェイ内道なり バスでも行けます。パークウェイ内送迎有。 | 嵐山フィッシングエリア 080-2519-7456 |