釣果詳細

FISHING REPORT

釣果詳細

No.107 
紀東 錦の寒グレ釣行

更新日:2015.01.28

釣行日
2015-01-19~01-19
場所
鰹平瀬
釣種
フカセ釣り
魚種
グレ
サイズ
40~
釣果
3匹
天候
晴れ一時小雨
店舗
エイト本店
釣り人
寺元

記事・概要

1月19日に三重県南伊勢の錦にある坂口渡船に釣行しました。
今シーズンあまり調子の良くない三重県でも錦はかなり安定した釣果で、さらに前もって磯を予約できる点と16時までの長い時間楽しめることから非常に人気の渡船店です。

4日前に予約を入れましたが沖磯は予約でいっぱいなので、当日他の渡船店の磯割の空いてる場所で良かったらとのことでしたのでどこでもOKと返事をしての釣行。
当日船頭さんに挨拶をすると『風が無いところがいいやろ?』と言われましたが、『どこでもOKです!』と返事を入れると後で『カツオに行く?!』と言われ『お願いします!』と返事をしましたが考えても無い名礁『鰹平瀬』に行けるということでテンションもUP!他のお客さんも用意が済んだ頃合いお見て、船長の呼ぶ順番に船に乗り込みいざ出発!

港でもかなりの強風でしたが磯に着く時にはさほど風もなく、無事磯上がりし、釣り開始!釣座を西寄りに構え沖向きを狙いますがグレどころかエサ取りの反応すら無し。ようやく9時ぐらいに25センチ弱の尾長グレを釣りますがあとは反応なし。あまりにも反応が無いため釣座を西向きに変更し30m程度先に沈む根周りに狙いを変えて仕切り直し、攻めると待望のアタリ!今期まだまともなサイズを釣っていないので丁寧に取込むと、口太グレの40センチ級でなんとか今回はボウズ無しと一安心。
安心もつかの間、ここからだんだんと北西風が吹き荒れてきて水面は白波状態。低い独立磯のため風除けも無く最悪の状態。仕掛けは風向きと潮の方向からなんとかなじませますが魚からの反応も無く長い苦行のような時間が続きます。昼過ぎから潮が満ちてきて波も沖から被ってきだしますが足が濡れる程度で大丈夫かと思いきや強風で荷掛けの荷物が荷掛けごと倒される始末...。紀東の冬場は15時ぐらいから釣れることが多いので今のうちにいつでも迎えの船が来てもいいように荷物をまとめさらに安全な状態に掛け直して15時のチャンスタイムを迎えます。
沈み根の左沖向きに自分の立っている磯を沖から乗り越えてくる波で発生する大きなサラシと潮流の交わるあたりを中心に狙うとラインに伝わるアタリ!これも先ほどと同サイズの口太グレで2匹目GET!
これはチャンスと先ほど釣れたポイントや更に沖を攻め続けると15時45分頃、仕掛けがなじんでわずかに見えていたウキが一瞬で海中へ消え、大きく合わせると先ほどまでとは違う良型の重量感!今までよりもさらに慎重に寄せますが魚の引きよりも風と波で取込みも大変でしたが、なんとか今期まったく縁の無かった良型グレをキャッチ!
今がチャンスと同じ場所を攻め、これからと思いきや迎えの船が目の前に!大急ぎで竿をしまい、磯を後にしました。(写真5枚目、7枚目、8枚目の写真は当日偶然お会いしましたプロカメラマンン廣田利之さんに撮影して戴いた写真です)

竿 :シマノ ファイヤーブラッド サーベイヤー
リール:ダイワ トーナメントISO 2500LBD
ウキ :釣士道 紺水Ⅱ G2-B
道糸 :釣士道 バーテックスナイロン2.1号
ハリス:釣士道 バーテックスフロロ2号
ハリ :がまかつ TKO 6号 7号
:ハヤブサ 鬼掛 広層グレ 6号
マキ餌:生オキアミL 1枚
:アミエビ 3Kg 1枚
:ボイルL 3Kg 0.5枚
:マルキュー イワシパワーグレスペシャル1袋
:マルキュー V9 1袋
差し餌:マルキュー グレ丸
:ボイルL

アクセス
紀勢大内山IC右折-錦トンネルを通過し、錦漁港の交差点を左折して道なりに直進して橋を渡った突き当り。
問合せ先
坂口渡船
〒519-2911
三重県度会郡大紀町錦895
0598-73-2654
http://victoryall.blog88.fc2.com/