釣って、食べて、楽しむ。フィッシングツーリズム 開催レポート vol.1

釣って、食べて、楽しむ。
フィッシングツーリズム 開催レポート vol.1

2025年5月6日(火)、釣具小売販売業を行うイチバンエイトグループが「第4回フィッシングツーリズム ~in宮津~」に取り組みました。舞台は天橋立の東側に位置し、真鯛や青物などの様々な魚種が豊富な京都府宮津沖。本記事では訪日外国人に釣りを通じて、釣りの楽しさはもちろん、世界有数の水産資源に恵まれた日本の自然や、食文化体験をサポートした当日の様子をレポートしていきます。

宮津市との地方創生

京都府北部に位置する宮津市は、日本三景・天橋立で知られる四季折々の美しい景色と豊かな海産物・農産物に恵まれた場所。昨年6月に当社が開催した、第一回「イチバンエイトインショアフィッシングトーナメント」をきっかけに、釣り分野における取組みを宮津市と行っています。今回は京都の観光名所「天橋立」を海から見ることができ、波が穏やかで季節毎に様々な釣りを体験する事ができる「宮津湾」で釣行。訪日外国人6名と共に釣りを楽しみました。

今回同行した訪日外国人6名は観光目的で来日し、10日間にわたって日本に滞在されました。日本を代表する観光地・京都では、金閣寺や清水寺をはじめとする数々の名所を巡り、関東では築地、都内、日光東照宮などを訪れ、さまざまな日本文化を満喫されたご様子。そんな中、「ぜひ日本で釣りにチャレンジしてみたい」とのご希望があり、当社がその体験をサポートさせていただく運びとなりました。

宮津でフィッシング体験

乗船したのは「HIGUCHI MARINE」さん。宮津湾や天橋立を周遊できるだけでなく、フィッシングガイド付きのジギングもできる人気船です。同行者に着替え一式を持参してもらい、釣具やライフジャケットは当社から貸し出しました。

今回は【五目釣り】と【タイラバ】二つの釣法にチャレンジ。

釣って、食べて、楽しむ。フィッシングツーリズム 開催レポート vol.1

【午前の部】

午前は、特定の魚種に限定せず、さまざまな魚を狙う「五目釣り」にチャレンジ。初心者にも扱いやすいサビキ仕掛けを使用し、日本発祥の釣り方を体感していただきました。

同行者たちは釣り経験がある方が多く、リールの操作や竿の扱いも手慣れた様子。仕掛けを投入して、しばらく待つと早速アタリが。最初に釣り上げたのは30cm弱のアジでした。

その後もガシラやサバが次々とヒットし、同行者たちに魚が釣れる楽しさを存分に味わっていただけたひとときとなりました。

オール阪神さんと行く!イッパッチファミリーフィッシング

オール阪神さんと行く!イッパッチファミリーフィッシング

【午後の部】

午後は、近年注目を集めているルアー釣り「タイラバ」にチャレンジ。タイラバはタイ(真鯛)を釣るために特化したルアーの形状と、そのルアーを使った船釣りのこと。同行者たちにとってこの釣法も初めてであったため、専用ルアーを手にした時はその独特な形状に驚きの声があがりました。

タイラバは五目釣りとは異なり、タイラバを海底まで沈め、着底したら速やかに巻き上げるという操作を繰り返します。最初は半信半疑でリールを巻いていましたが、同行者の一人がヒット。立派な真鯛を釣り上げました。

釣って、食べて、楽しむ。フィッシングツーリズム 開催レポート vol.1

その後も次々とヒットが続き、同行者たちはタイラバ釣りならではの独特の手応えやスリル感を体験することができました。そして終始和やかな雰囲気の中、充実した時間を過ごして納竿となりました。

釣った魚をその場で味わう特別な体験

釣りをひとしきり楽しんだ同行者たちから「釣った魚が食べたい!」というお声が。今回は港から車で約5分の場所にあるトトマートさんにお世話になり、釣った魚をお刺身にして提供していただきました。

オール阪神さんと行く!イッパッチファミリーフィッシング

オール阪神さんと行く!イッパッチファミリーフィッシング

自ら釣り上げた魚を味わう。これは釣人のみが得られる醍醐味であり、釣り上げた達成感に加え、食の喜びも同時に感じていただける貴重な機会となりました。

獲れたて新鮮な魚の味は格別で、提供されたお刺身はあっという間に完食。釣りの楽しさと奥深さを五感で体験していただくことができました。

その後、同行者たちのご要望により当社グループの京都伏見店を見学・買い物していただき、これをもって本ツーリズムを終了としました。

釣りが拓く未来

あいにくの天気でしたが、体験を通じて目的を十分に果たすことができました。
同行者からは「楽しかった」「ファンタスティックな一日だった」「また釣りに行きたい」とポジティブな意見をいただいています。

今回釣りのサポートをしたスタッフ・八尾は「日本語は勿論のこと、英語でのコミュニケーションも難しく、意思疎通には大変苦労いたしました。

しかし、通訳アプリを活用して伝えた内容をもとに、真鯛などを釣り上げていただくことができ、釣り上げた瞬間の同行者たちの満面の笑みを見たときは、取り組んで本当によかったと感じました。

今後は、対応可能なスタッフをさらに育成し、グループ全体のネットワークを活用することで、より多くの方々に釣りの魅力をお届けできる体制を整えてまいります。

不定期になりますが、まずは経験を積み重ねながら、現地での体験活動をより円滑に行えるよう、準備や情報発信を整えていきたいと思います。将来的には、釣り入門として気軽に体験いただける敷居の低い入口となることを目指しております。」と今後の意気込みを語りました。

釣って、食べて、楽しむ。フィッシングツーリズム 開催レポート vol.1

イチバンエイトグループでは、訪日外国人や企業に対し、釣りの楽しさや日本の美しい自然・食文化を体験していただくため、釣りの魅力を広く発信していきたいと考えています。

今後もホームページやSNS、店頭で発信していきますので、是非チェックしてみてください。

◆HIGUCHI MARINE

HIGUCHI MARINE

【乗り場】

京都府宮津市鶴賀

【アクセス】

【公式HP】

https://higuchimarine.com/

◆トトマート

トトマート

【所在地】

京都府宮津市漁師1775-25

【営業時間】

10:00〜18:00(17:00LO)

【定休日】

火曜日

【公式HP】

https://totomart-miyazu.com/

イチバンエイトグループ HOME