釣果情報
更新日:2019.07.06
No.1675 猿谷ダムのスローテーパーライフ
釣行日 | 2019-07-06 | 場所 | 奈良県猿谷ダム |
---|---|---|---|
釣種 | ルアーフィッシング | 魚種 | バス釣り |
サイズ | 25~42cm | 釣果 | |
店舗 | エイト大阪南 | ||
釣り人 | エイト大阪南 迫田 |
記事・概要 |
---|
前日の天気予報では、午前中は雨ということもあり、少しゆっくりめの9時過ぎに現地到着。 雨の心配もなく、曇ってイイ感じでした。 数日前の大雨で増水や濁りも心配でしたが、当日の貯水率は78% 濁りもなくコンディション的にはGOOD! まずは、ザラスプークJrでシェードをテンポよく打っていく。 反応がないので、伝家の宝刀?「ベビートーピード」にチェンジ。 すると、2投目であっさり釣れてしまう。 サイズは25cmだが元気! 開始2時間で34cmまでをここまで6匹 昼からは、バックウォーターまで上がってみた。 水はクリア。 ボートを流していると、こちらの気配を感じたバスが逃げていく。 中には50cmクラスも確認。 言うまでもなく、でっかいトップには見向きもしません(笑) 本湖に戻る途中、イイ感じのシャローエリア。 再びザラスプークJr登場! 激しくスライドさせると、”モワッ”と水面が盛り上がる。 一呼吸おいてアワせた瞬間、浅いので横へ一直線に走る。 楽しすぎる! 獲れたのは42cm! その後も、30cm前後を数匹追加して納竿。 いや~本当に楽しかったです! ワームの釣りもよいですが、やはりルアーフィッシングの醍醐味はプラグですよね! 夏本番前の梅雨シーズン、まだまだプラグでの釣りもイイ感じです! 特にトップウォーターは今が旬! たまには、プラグ縛りの釣りも楽しんでみては? 追記 南阪奈道が、7月8日から工事のため夜間通行止めらしいです。 行かれる前には、事前に交通情報を! ※ライフジャケットは着用しましょう ※迷惑駐車はやめましょう |
アクセス |
---|
猿谷ダム 住所:奈良県五條市大塔町小代 |