釣果詳細
  
    
  
  FISHING REPORT
釣果詳細
          No.2033               
          激アツ!山陰イカメタル!!      
      更新日:2020.07.16
- 釣行日
 - 2020-07-16
 - 場所
 - 香住 柴山港
 - 釣種
 - イカメタル、バチコン
 - 魚種
 - シロイカ、アオリイカ、アジ(スルメイカも)
 - サイズ
 - 胴長38cm筆頭に全体的に大きめ
 - 釣果
 - 一人40~80杯
 - 天候
 - 晴れ
 - 店舗
 - エイト2 エイト大阪南 イチバン池田
 - 釣り人
 - 迫田、佐伯、奥野、野村
 
記事・概要
今激アツの香住柴山港に、イカメタル釣行に行って来ましたっ!
とても釣れているとの前評判に心躍ります。
17時半に出船しました。
船長が、19時半くらいにならんと釣れんよ、と言っていた言葉通り、明るいうちは当たりません。
腹ごしらえをしたり、夕日を堪能したりとのんびり楽しみました。
日が沈んだら、本当にアラームかというくらい、19時半頃に当たり出しました。
最初はべた底からスタート、徐々に中層20m前後で良く釣れ、後半はまた底付近でよく釣れました。
こちらのポイントは、港からもほど近く、水深も33mと浅めなので、べた底でも楽々です^^
開始間もなく奥野に大剣サイズがヒット!!
その大きさにメンバーのテンションが上がります。
それから、ラッシュとはいかないまでも、コンスタントに当たりがあり、暇な時間もほとんどなく、とても楽しい釣りとなりました。
奥野に1.1kgのアオリイカがヒットした時は思わず歓声(>▽<)
迫田はバチコンでアジ釣りも楽しむ余裕さでした^^
良い型のアジもたくさん釣れましたよ!! 二色丼決定^^v
カラーは鉛スッテは赤白、赤緑の定番のほか、この日は青が良かったです。
重さは20号を使いましたが、潮が早いときのために30号まで用意したほうが良いと思います。
ドロッパーは2.5号をメインに使いました。
この日はイージーシリーズのエギが良かったですね^^
その日によって当たりカラーやエギのシリーズが変わるので、なるべくたくさんの種類と色を用意しておくと、現地で悔しい思いをせずにすみますよ♪
- アクセス
 - 中国道(春日)→北近畿豊岡道(日高神鍋インター右折)→国道312号→国道178号→県道11号 
柴山港 - 問合せ先
 - 兵庫県美方郡香美町香住区浦上1177
神清丸
神田俊幸船長
090-8575-9946 
		




