FISHING REPORT
釣果詳細
No.3218
小島ティップラン!
更新日:2022.10.12
- 釣行日
- 2022-10-12~10-12
- 場所
- 大阪小島
- 釣種
- ティップラン
- 魚種
- アオリイカ コウイカ
- サイズ
- 〜600g
- 釣果
- 船中14杯
- 店舗
- エイト本店
- 釣り人
- 本店 岸 勝田
記事・概要
今回もコロナ対策をばっちりして釣行してきました。
前回タイラバティップラン便で久々のイカの気持ちのいい当たりを体感したので今回はロッドを新調し、ラインも0.4号にしやる気も準備も万全!
小島沖のポイントはティップランでは初めてで、大阪から近くでティップランが出来るのは最高でした。
ポイントまでは5分の小島沖でスタートです。
水深は〜30mくらいが多く浅場が中心でした。
釣り方は同じで底まで落とし3〜8回程巻きながらシャクリ止めるが基本です。
朝イチから同船者がフッキング!
ドラグのいい音を鳴らしながら上げてくると500gぐらいのナイスサイズ。横目で見てましたがめちゃめちゃ楽しそうでした。
カラーはパープル系でしたので真似をするとやっと当たり気持ちのいいフッキングが決まりました。
同じサイズくらいのを上げました。
前回と一緒でしっかりとシャクらないと当たりが出ません。キビキビと動かして、ピタッと止めることが大事です。
カラーはほとんどの方がムラサキばっかりで釣れていたので定番カラーは外せません。
オモリも潮や水深で変わるので何パターンか持っていてください。
当日の釣果は船中14杯とまずまずでしたがサイズが大きいので意外と満足できる釣果になりました。
風とうねりが少しある中でしたのでまだまだ楽しめると思います。
是非チャレンジしてみてください。
詳しい状況やカラーはエイト本店岸 勝田までお問い合わせ下さい。
使用タックル
ロッド ダイワ エメラルダスBOAT MX70mls
リール ダイワ ルビアス2510PE-H
ライン ダイワ UVFエメラルダスデュラセンサー0.4
リーダー クレハ グランドマックス1.7号
- アクセス
- 大阪府泉南郡岬町多奈川小島686
- 問合せ先
- 海桜丸 080-1414-7462