FISHING REPORT
釣果詳細
          No.39707               
          I ❤  kawahagi      
      更新日:2024.02.14
- 釣行日
 - 2024-02-14
 - 場所
 - 徳島県阿南
 - 釣種
 - 船釣り
 - 魚種
 - カワハギ
 - サイズ
 - 釣果
 - 1人 10~45匹
 - 仕掛け図
 - ロッド:シマノ ステファーノリミテッド ダイワ 極鋭LC / 極鋭レッドチューンMC 極鋭エアVS リール シマノ SLXC / メタニウム ダイワ アドミラ / スティーズ
 - 店舗
 - エイト2 エイト3 イチバン池田
 - 釣り人
 - 榎並、迫田、大西、小牟田、加藤、小野寺、松永
 
記事・概要
徳島は阿南にお酒のあて  カワハギを釣りに行って来ましたよ。 いつものメンバーに、最近入会した変〇、約1名を追加して。
朝7時出船で いざポイントへ! 30分ほど走りいざ一流し目。 
パ、パラ、パ、パラとアタリましたが あまり続かなく、見切りの早い敏腕船頭がすぐさま移動を決断。 もう10分ほど走るよと言いながら船はグングン海原を南下して行きます。
磯釣りのメッカ、牟岐大島まで走るの?  と頭に浮かび上がる頃に、ようやく船がエンジンスロー、
いつものメンバーも あまり経験が無いポイントで、釣りを再スタートです。
ひょっとしてパラダイスの扉を開けられるの!?
そうです、そうなんです! 皆さん おわかりの様に私以外の何人かの達人が、そして新しく入会した加藤さんが見事 その扉を開けられました。   
トップ53枚  次点49枚 に、あわや竿頭狙える!? という加藤さんは45枚と大健闘!!  凄いなぁー。
カワハギ釣りは女性や子供さんも参戦しやすい釣りですが、同時に色んな誘い方・アプローチの仕方で釣果が大きく変わる釣りでもあります。
是非 皆さんも、明石大橋を渡りプチ旅行気分で徳島阿南のカワハギ釣りに、チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
ロッド:シマノ ステファーノリミテッド 奉納
                ダイワ 極鋭LC / 極鋭レッドチューンMC
                              極鋭エアVS
リール シマノ SLXC / メタニウム  奉納
             ダイワ アドミラ / スティーズ
エサ :マルキュー カワハギゲッチュ / 生アサリ
- 問合せ先
 - ☆水天丸☆
出船場所:徳島県阿南市 中林漁港
Tel: 080-2975-4993 (8時~21時) 
		


