釣果詳細
FISHING REPORT
釣果詳細
No.40314
大杉ダムでヘラブナ満喫!
更新日:2025.04.09
- 釣行日
- 2025-04-09
- 場所
- 兵庫県丹波市「大杉ダム」
- 釣種
- へら釣り
- 魚種
- ヘラブナ
- サイズ
- 釣果
- 30~40cm
- 店舗
- エイト2
- 釣り人
- エイト2 迫田
記事・概要
当日のデータ
天候 晴
北風 1~3m
水温 15度
久しぶりに大杉ダムのヘラブナ釣行へ。
平日だが、足場の良い場所はすでに先客が。
南側の少し足場は高いが良い感じのワンドが空いていたので、そこを釣り座とした。
ダンゴの底釣り仕掛けをセッティング。
AM8時に遅めのスタート。
タナは約3m。
1時間エサ打ちをしたところでやっとウキが動き出した。
モゾっとウキの一節が入った。
アワせると、21尺の竿が弧を描く。
上がってきたのは、体高のある40cm!
1枚目から幸先いいスタート。
いつもエサは、ブレンドエサ(夏・冬・マッハ)を使っていたが、今回はマルキユーの
【ダンゴの底釣り芯華】を使用した。
単品使いなので、楽!
エサ持ちも良く使いやすかった・・・お勧めです!
その後もコンスタントに釣れ、12枚目を上がりベラとした。
釣れた魚はどれもコンディションが良く、さすが大杉ダム!
で、納竿の後にもう一つイベントが!
ダムに併設されている「大杉ダム自然公園オートキャンプ場」でのキャンプです。
釣りして水辺を見ながら、桜の下で美味しい料理と美酒に酔いしれた。
キャンプ場の下でも釣りが出来るので、釣り好きにはたまらない。
ぜひ時間があれば利用していただきたい「釣り+キャンプ」パックもお勧めです!
当日の使用仕掛け
・竿21尺
・道糸1.2号
・ハリスフロロ0.6号 上45cm 下55cm
・ハリ がまかつ ボトムマスター6号
・エサ マルキユー ダンゴの底釣り芯華
※ライフジャケットを着用しましょう
※ゴミは必ず持ち帰りましょう
- 問合せ先
- 大杉ダム
兵庫県丹波市市島町徳尾809
車:舞鶴若狭自動車道「春日IC」から約20分