釣果詳細
FISHING REPORT
釣果詳細
No.40316
隠岐 知夫里島はグレ最盛期 ふかせ釣行
更新日:2025.04.09
- 釣行日
- 2025-04-09
- 場所
- 島根県 隠岐諸島 知夫里島
- 釣種
- フカセ釣り
- 魚種
- 口太グレ
- サイズ
- 釣果
- 47センチ~多数
- 仕掛け図
- ダイワ トーナメントISO AGS 1.2-50 リール:ダイワ トーナメント ISO 2500XH-LBD ハリス:クレハ グランドマックスFX 1.75号他 ウキ:釣士道 紫水RS B-B 他 針:がまかつ セレクトグレ 6号他 : エサ: 生オキアミ 9Kg・集魚剤V9徳用1袋・V9スペシャル1袋・爆寄グレ1袋
- 店舗
- エイト2
- 釣り人
- 寺元
記事・概要
以前よりお誘いを受けていたお客様と隠岐の知夫里島へグレを狙いに行ってきました。また、別の同行したいとおっしゃっていたフィッシングイチバンのお客様2名も現地で落ち合うことに。今回は2日釣りの予定でしたが2日目の天候が厳しいため残念ながら日帰りでの釣りに変更。
出船前にドッキー船長に挨拶をしていざ出船! 1時間半ほどしてポイントに到着し2名ずつ分かれて渡礁しましたが前日の大きなウネリが残っていて釣り開始までアタフタしましたがなんとか釣り開始しますが横からの強風とかなり速い潮とウネリに苦戦しましたがウネリが落ち始めると良型のグレが釣れだし一安心。
まきえが効いてきてからは小型グレ、でかいウマズラハゲ、イサキ混じりになり時おり良型の口太グレが釣れる展開で大忙し。
昼からはウネリが完全に無くなって潮もあまり動かなくなりウマズラハゲが多くなり20匹は釣れたかなと(汗) ※中グレ以下・イサキ・ハゲはリリースしました
納竿予定時間の少し前に一番大きかったグレ47cmが釣れたのでこの1匹を最後に納竿としました。
別の磯に上がられていた2名は午前中だけで40cmオーバー10枚以上と大満足の釣果でしたが東の風が強くなる前に弁当船で場所移動。移動先でも大漁で35センチクラス以下はすべてリリースされたそうです。最大49cm 恐るべし!
隠岐のグレはまだ産卵前でもう少し楽しめそうでしたので思う存分グレを釣りたい方はお早めに行ってくださいね。
- 問合せ先
- 島根県 知夫里島 福友渡船
https://www.fukuyu-tosen.com/