釣果詳細
FISHING REPORT
釣果詳細
No.40329
室戸沖ジギング
更新日:2025.04.17
- 釣行日
- 2025-04-17~04-17
- 場所
- 高知県室戸沖
- 釣種
- ジギング
- 魚種
- オオクチハマダイ ナガタチカマス ウッカリカサゴ
- サイズ
- 釣果
- 1人3〜5匹
- 仕掛け図
- スロージャーカー 603-4〜6oz ハイピッチジャーカー600 ロジカル60 ♯3〜8 マーフィックスN4 ブルーヘブン50〜80 TERA スーパーファイアーライン2〜2.5号 ジグ スパイ スパイⅤ スピンドルナロー メガスピンドル VBβ 各250〜600g
- 店舗
- エイト本店
- 釣り人
- スタッフ岡室
記事・概要
高知県室戸沖のジギング釣行です
船は加領郷の246ライナー
4:00に出港し、1時間程で室戸沖へ。 水深130mからスタート、朝焼けの中、早いジャークで狙うと、いきなりドンッとヒット❗️朱色に輝く待望のオオクチハマダイでした。その後、ベイトのアカチビキを避けながら、本命カンパチを狙っているとお客様にドスン・ドスンと連発でヒット、ファーストランではギュンギュンと走り、ギラギラと上がってきたのは160㎝の巨大なナガタチカマス。 凶暴な魚ですが、脂のある白身で美味しい魚です。
日が昇ってからは、スローピッチでチカメキントキやエビスダイ・カサゴ類・メジロを追加し、初夏の室戸を堪能しました。
表層のカツオから青物・底物、中・深海のアカムツ・キンメ等、魚種豊富な室戸沖ジギングに是非チャレンジを。
- 問合せ先
- 246ライナー
#246liner 西村船長090-4971-0666