FISHING REPORT
釣果詳細
No.40545
夏の七色ダムに挑戦!
更新日:2025.08.09
- 釣行日
- 2025-08-09~08-09
- 場所
- 奈良県七色ダム
- 釣種
- バス釣り
- 魚種
- ブラックバス
- サイズ
- 釣果
- 45~48cm 5匹
- 仕掛け図
- 以下参照
- 店舗
- エイトアネックス
- 釣り人
- 大武
記事・概要
こんにちは!
ANNEXスタッフの大武です。
今回は七色ダムへリザーバー攻略に行って参りました。
Ts-on様から出船!
去年のボイル祭りを期待して上流に向かいましたが流量が少なく不発。
日が差し始めていたため、そのまま最上流部に朝マズメの時間全てを賭ける覚悟で釣り開始🔥
ペンシルベイトを試しますが表層には反応無し。魚が散っているように感じたので、テンポよく探るためにジャークベイトに変更。
サカマタシャッドを強めにアクションさせていると40〜50㎝の4匹がチェイス、そのうち1匹が目の前でひったくりバイト!
40㎝後半の良型が釣れてくれてひと安心です😮💨
その後もダート系やチャターに反応が良く、少し落ち着いたタイミングで投げたブルフラット4.8インチのノーシンカーただ巻きに好反応!やっとの思いで僕も1匹釣り上げる事ができました。
午後になってからは、風が止みローライトになった魚の浮きやすいタイミングでアベンタクローラーをキャストし良型をキャッチ👏🏻
サイズ感とスピード感の調整がハマり、結果良型のバスを多くキャッチでき楽しい1日になりました!
◉ルアーサイズを大きめにすることで、散った魚を寄せてバス同士での取り合いを誘発。
◉捕食のスイッチを入れつつ大きなバスだけを狙う。
これらの狙いにどんぴしゃりなサカマタシャッド8インチがこの日は絶好調で今回のMVP👏🏻
水面直下〜中層の攻略に
スピード感と水押しのサカマタ8
スローで圧倒的集魚力のブルフラ4.8
使い方も簡単ですので、ビギナーの方にもとてもおすすめです🔰
是非お試しください!
※サカマタ8インチの"高速"ダートには、キレが出やすくルアーが浮き上がりにくいフロロ20〜25lbがおすすめです!
私はナイロン25lbで1日粘りましたが、その違いを痛感しましたのでお気をつけください🤦🏻♂️
【タックル】
ロッド:ゾディアス172H-2
リール:タトゥーラ103SH-TW
ライン:GT-R ULTRA 25lb(ナイロン)
ロッド:弁慶 BIC-662MH
リール:スティーズ100H
ライン:バスX 14lb(フロロ)
- 問合せ先
- 【Ts-on様のお問い合わせ先】
お問い合わせは以下のホームページより可能です!
https://www.ts-on.co.jp