釣果詳細
FISHING REPORT
釣果詳細
No.40567
琵琶湖小鮎16
更新日:2025.08.31
- 釣行日
- 2025-08-31
- 場所
- 湖西知内川
- 釣種
- 淡水浮き釣り
- 魚種
- 小鮎・ハス
- サイズ
- 釣果
- 3人で200オーバー
- 仕掛け図
- 春瀬工藝浜松方式
- 店舗
- エイト2
- 釣り人
- 迫田・野村・藤本
記事・概要
9/1から禁漁の知内川。
8/31最終日に早朝から行ってきました。
さすがに釣りができる最終日なので、暗い中場所取りの釣り人が大勢いました。
私たちも負けずにヤナ跡河口のポイントを目指します。
5時頃からウキの流れが見えだし、と同時にぼちぼちですが15センチ級の良型が釣れだしました。
7時頃からすっかり明るくなり太陽の光が水面に差し込んだと同時にアタリが少なくなり、
9時頃までポツリポツリの状態に。
このままでは釣果も上がらないので移動を決意...
河口から上流のポイントをくまなくチェックしましたが人人人。
結局最上流まできて竿抜けポイントを発見。
そこで1時間ほど入れ食いを堪能し今期の小鮎釣りを終了しました。
アユが居れば釣れる状態でした。
今後滋賀県下は有料河川(安曇川広瀬・愛知川)が9/末まで釣りができます。
他府県では漁協の管轄でない河川は10月末ころまで楽しめます。
〇当日の仕掛け
春瀬工芸浜松方式河川仕掛け
竿:日新鼓朱硬調3.9
道糸:ナイロン0.8号
ウキ:0.8号
ラセン:底ずるラセン0.1~0.2号
仕掛け:パールビーズ1.5号3本針・2本針、パールホワイトの好反応。
エサ:こませちゃん
- 問合せ先
- エイト藤本