釣果詳細
FISHING REPORT
釣果詳細
No.40613
日本海方面ハゼ釣り6
更新日:2025.10.08
- 釣行日
- 2025-10-08
- 場所
- 三方五湖久々子湖
- 釣種
- ルアー
- 魚種
- マハゼ
- サイズ
- 釣果
- 14センチ以下リリース、キープ約20匹
- 仕掛け図
- デュオ・ラッキークラフト・ハゼクラピー
- 店舗
- エイト2
- 釣り人
- 藤本
記事・概要
今回は気温の急激な上昇により、久々子湖全域で青子(アオコ)が発生し、コンディションが悪化しました。
少しでも状況の良いポイントを選び、超スローリトリーブでようやくアタリが出るものの、
バラシも多く、全体的に活性はいまひとつでした。
昼から北寄りの風に変わったタイミングで青子が取れはじめ、
限られたポイントではありますが、フッキングに持ち込めるようになり、ある程度数を伸ばすことができました。
水温はまだ高めで、手を入れても冷たさを感じない状態です。
今後の天気予報でも急激な気温低下は見られないため、しばらくは現状の釣れ方が続きそうです。
ルアーへの反応が鈍くなれば、エサ釣りの出番になりそうです。
〇今日のタックル
ロッド:6フィート前後のアジ・メバルロッド
ライン:2~3ポンド
リーダー:4~5ポンド
ルアー:ハゼ用・トラウト用ディープクランク等(カラーはレッド・オレ金・ザ・ザー・ピンクなど)
今回は青子が発生したので、アピール系の金系に好反応でした。
- 問合せ先
- エイト藤本